名古屋に観光地がないって本当?【名所紹介その3】

2022/12/20 ブログ

名古屋名所紹介〈その3〉

 

 

 

こんにちは、広小路キッチンマツヤです。

 

モノづくりの街として大きな発展を遂げた名古屋には観光地や観光名所が少ないと言われてきました。かく言う名古屋人が今でもそう思っています。かつては全国主要8都市の魅力度ランキングで最下位を、それも2年連続で獲得したこともあります。

 

 

 

「名古屋は行きたくない街」2年連続“魅力度”最下位のワケは?市の担当者に聞いてみた
https://www.fnn.jp/articles/-/5540

 

2018年度の「都市ブランドイメージ調査」ですが、これを最下位獲得の名古屋市が発表したことも当時は話題になりました。この自虐を当然のように受け入れている名古屋人でしたが……そこから数年を経た現在はどうなっているのでしょうか。

 

 

 

市区町村魅力度ランキング(地域ブランド調査2021)
https://news.tiiki.jp/articles/4698#

 

「地域ブランド調査2021」という、1000の市町村を調べた2021年のランキングで名古屋市は25位でした。1000の市町村で25位なら大健闘じゃないですか。ちなみに主要8都市では東京や大阪を抜いて6位になっています。まぁ、前回の調査(19位)から下がっているのが気にはなりますが、東京・大阪を抜いているなら名古屋人は大喜びでしょうw

 

 

 

実は、じんわりと観光人気が増しているんです!

頑張っているんです名古屋!!

 

そんな、名古屋人も気づいていない名古屋の魅力とは何でしょう。

 

 

 

「じゃらん」のニュース記事を引用しながら紹介して参りましょう。

 

実は名古屋には日本の「NO.1スポット」がいっぱいあるって本当!?
https://www.jalan.net/news/article/331181/

 

 

 

◆名古屋港水族館

正直なところ、名古屋人に評価されていない施設の筆頭株が名古屋港水族館かもしれません。東山動植物園ほど大きくもなく、歴史も浅いために「それほど感」があるのだろうと勝手ながら思っています。

 

しかし!

 

水族館としては日本最大級なのです。水族館マニアの間では垂涎の聖地(?)らしく、こんなに立派で展示の種類も多く、イルカにシャチにベルーガまでいて、ショーも大規模な水族館なんて他にありませんよ!こんな素敵すぎる水族館が近くにある名古屋が羨ましいっ!といった存在のようです。

 

 

 

もっとも、そんな口角泡を飛ばすような話を聞いても「へぇー」(棒読み)みたいな塩反応をしてしまうのが多くの名古屋人でして……真相を知らないと贅沢にも気づけないってことですかねぇ。

 

 

 

施設は連絡通路で繋がれた北館と南館とにわかれており、北館にある幅60m、奥行き30m、最大水深12mのメインプールは日本最大です。イルカとシャチのショーが日本一のプールで行われているってことですね。しかも、このショーを観覧する3Fに加えて2Fには水中観覧席もあり……水中といっても観覧する人が水中にいる訳ではありません……イルカやシャチが泳いでいる姿を観ることもできます。

 

入口からスグに見えてきますから、そのプール(水槽)の大きさとシャチの大きさにダブルで「おぉ」となりますよ。

 

そのシャチを飼育している水族館というのは、国内では名古屋港水族館と千葉県の鴨川シーワールドの2箇所だけです。

 

 

 

南館では様々な魚がテーマ毎に展示されていますが、開館以来継続して調査と繁殖を行っているウミガメも見どころの一つです。あとはイワシのトルネードですかね。

 

 

 

シロイルカ(ベルーガ)が飼育されているのも名古屋港水族館の特色。

全国に5箇所しかない珍しさです。

 

 

 

◆シロイルカ(ベルーガ)がいる水族館

・名古屋港水族館(愛知)
・鴨川シーワールド(千葉)
横浜・八景島シーパラダイス(神奈川)
島根県立しまね海洋館アクアス(島根)
上越市立水族博物館 うみがたり(新潟)

 

 

 

こうしてみると、都心部とは異なり、地方では県や市といった行政が頑張って施設を用意したり誘致したりしているのがわかりますね……名古屋も地方か!とツッコまれると「いやいや名古屋は都会ですよ」としつつ、半分アタリな気もしますが。(汗)

 

地方色溢れる名古屋へようこそ~!

 

 

 

アクセスとしては名古屋市営地下鉄「名古屋港」駅3番出口より徒歩5分です。まぁ、徒歩5分とは言いますけどイメージとしてはちょっと歩く感じ。名古屋の観光名所ってのはどこも最寄り駅から少し離れているのが難点でしてね。観光都市の名所みたいにバスや鉄道の駅がベタ着けではないところが玉に瑕なのです。それでも途中にある商業施設を通過しながら向かうのは悪くないです。

 

また、名古屋港水族館の当日券を買うにはまあまあ並ばなくてはならない(たぶん窓口の少なさが原因ではないかと)のが名古屋人の基礎知識なのですが、今では電子チケットが購入できますから便利になりました。

 

あと、もうひとつ裏技がありまして、それは直前にコンビニで当日券を購入するという方法です。これだと気軽にチケットを手にして、当日券窓口の行列を横目に見ながらスムーズに入館できますよ。

 

 

 

最後に、ナゼ名古屋人は名古屋港水族館を大したことない施設と思いがちなのか。

 

それは、たぶんネーミングが堅いからではないかと考えます。真面目で真正面すぎ。やっぱり海遊館(大阪)とか沖縄美ら海水族館(沖縄)とか、館名からして行きたくなる要素ありますもの。さらに申せば上記の「シロイルカ(ベルーガ)がいる水族館」も見てください。シーワールド、シーパラダイス、アクアス、うみがたり……みんなちゃんとサブネームがあるのに名古屋港水族館だけ生真面目すぎるでしょw

 

マーケティングの基礎中の基礎なんだけどなぁ。

こういうところがナゴヤなんだよなぁ。(苦笑)

 

 

 

その1 - 名古屋城

その2 - 名古屋市科学館

その3 - 名古屋港水族館

その4 - 東山動植物園

その5 - 名古屋市営地下鉄

その6 - 徳川美術館

その7 - 熱田神宮

 

 

 

◆名古屋観光グルメにおすすめの書

 

 

まっぷる 名古屋 '23(昭文社)

名古屋旅を楽しむ観光ガイドブックの最新版。巻頭別冊付録は、2022年11月1日開業で話題の「ジブリパーク&周辺スポットガイド」で必携の一冊。

 

 

るるぶ 名古屋 '23(JTBパブリッシング)

「なごやめし」の名店から、最新の見どころ情報までバッチリ掲載!

電子レジャーチケット「500円クーポン」でお得旅。

 

 

ことりっぷ 名古屋(旺文社)

「かわいい名古屋」、「おいしい名古屋」、「たのしい名古屋」の3テーマで名古屋をご紹介。

 

 

おとな旅プレミアム 名古屋 第3版(TAC出版)

歴史と文化を掘り下げ、本当に美味しいものに出会う。
上質を極める「おとな」向け旅行ガイド。

 

 

大人の名古屋 Vol.58(CCCメディアハウス)

創刊20周年スペシャル企画! 
2022年の最新レストランで味わえる大人の名古屋限定!

 

 

名古屋の酒場(著:大竹敏之、星雲社)

名古屋の酒場ガイドの決定版!!
おじさんが一人で気兼ねなく呑める店を酒好きなフリーライター大竹敏之が厳選!全80軒すべてを新たに撮り下ろし。老舗酒場から立ち飲み、カルチャー酒場まで、常連になりたい名店が満載。

 

 

名古屋の喫茶店 完全版(著:大竹敏之、星雲社)

ナゴヤの喫茶文化はますます面白い。レトロな喫茶、自家焙煎から、最新店まで。老いも若きも魅了する名古屋喫茶を一冊に。一度は訪れたい厳選100軒を掲載。

 

 

 

広小路キッチンマツヤ公式LINEで割引きクーポンをGETしよう!!

Uber Eats のオーダーがココからできます。
orderonline